文化・広報イベント紹介 | 日本語教育 | スポーツ関連 | 留学関連 | 姉妹都市関連
2015年日・中米交流年記念文化交流事業
「石見神楽公演」


今年は日本とコスタリカが外交関係を樹立してから80周年になります。この佳節にあたり、日本大使館は今年を「日・中米交流年」として、日本とコスタリカのさらなる関係発展と友好親善を目的として、様々な文化交流事業を行っております。今年2月の「黒澤有彌・箏コンサート(箏とタブラ)」をはじめ、3月には「水木一郎コンサートinコスタリカ」、「日本文化月間2015」、「石黒浩大阪大学大学院教授によるロボット講演」等を開催し、多くの方々からご好評を頂きました。
この「日・中米交流年」の新たな記念事業として、日本の島根県益田市から石見神楽神話会の皆様(15名)をお招きして「石見神楽公演」を下記のとおり開催致します。
石見神楽は、島根県の石見地方で演じられている伝統芸能であり、その由来は古く14世紀頃、神事の一つとして神様の御心を和ませるために神職によって行われていたとされています。その演目は8世紀頃に編纂された日本最古の歴史書である古事記や日本書紀の神話を題材にしたもので、舞台では大太鼓、小太鼓、手拍子、笛を用いての囃子と、それに合わせて、須佐之男命(すさのおのみこと)や大蛇に扮した舞手が、観客を神話の世界に誘います。
石見神楽のコスタリカ公演は勿論初めてであり、この勇壮で躍動感あふれる音楽と絢爛豪華な衣装をまとう舞手によるきらびやかな伝統芸能を是非ご鑑賞頂きたくお願い致します。
この公演に関する問い合わせにつきましては、下記の日本大使館連絡先に照会下さい。
【石見神楽公演】
日 時: 平成27年5月26日(火)19時00分~
場 所: メリコ・サラサール劇場(Teatro Popular Melico Salazar)
入場料: 1000コロン~4000コロン
チケット購入先: 同劇場チケット売り場(5月12日発売開始、火~土曜の9~12時及び13時半~17時)
連絡先: 電話 2232-1255
メール: embjapon@sj.mofa.go.jp
担当: 河本、大久保

