文化・広報イベント紹介 | 日本語教育 | スポーツ関連 | 留学関連 | 姉妹都市関連


講演会「日本食の文化と歴史」及び日本食デモストレーション


   2009年10月25日から28日にかけて、日本から国立民族学博物館名誉教授の石毛直道先生及び伝承料理研究家の奥村彪生先生が コスタリカを訪問し、一般コスタリカ人、インターアメリカン大学の学生や国内の日本食レストランのシェフ、および在コス タリカ各国外交官夫人を対象として、日本食に関する講演会とデモストレーションを行いました。

   石毛先生の講演では真剣にメモをとる姿が多く見られ、講演後も日本料理の作法や 魚の裁き方等について、多くの質問が出ま した。その後のデモンストレーションでも、レシピのメモを真剣にとる姿が見られた一方 、カツオ節や昆布といっただしにつ いて多くの質問がでました。

   また、奥村先生の楽しいトークに会場は笑いに包まれ、楽しい行事となりました。



(写真)会場の様子   (写真)奥村先生の実演風景


トップへトップへ