文化・広報イベント紹介 | 日本語教育 | スポーツ関連 | 留学関連 | 姉妹都市関連
日本週間2006
11月4・5日(アメリカンモール)
- 日本人学校の生徒による鼓笛隊発表
- 柔道・空手・剣術・剣道・居合道デモストレーション
- 盆栽に関する講演・実演
- 日本料理デモストレーション及び試食会
- 落語
- 演劇「かぐや姫」
- インフォメーションブース(大使館、JICA、JETRO、日本人会、折り紙クラブ、囲碁クラブ、アニメ等)
- 展示会(写真、生花、盆栽、折紙、日本企業等)




11月4日(コスタリカ国立美術館サロン・ドラ-ド)
日本週間オープニング・クラシック・コンサート
奏者:ピアノ 鷲見良彦 在コスタリカ日本国大使、バイオリン ルルデス・ロボ・アリアス女史

11月6ー10日 (エル・オブセルバトリオ)
日本映画上映会
11月6日 (子供博物館内 、国立画廊)
日本人形展オープニング

11月6日 (子供博物館内、国立講堂)
グループ「AUN」コンサート
11月7日 (ナショナル大学音楽科)
日本伝統楽器のワークショップ


11月7日 (ナショナル大学図書館)
原田泰治作品展オープニング
11月7日 (ナショナル大学内芸術センター)
グループ「AUN」コンサート
11月7日 (ナショナル大学内芸術センター)
落語
11月8日 (カルデロン・グアルディア美術館内講堂)
日本語弁論大会

11月8日 (アラフエラ市フアン・サンタマリア博物館)
グループ「AUN」コンサート
11月9日(木) (コスタリカ大学 文学部)
日本文学に関する講演会
11月10日 (カルデロン・グアルディア美術館講堂ホール)
写真展「コスタリカの子どもによる写真の世界」オープニング
・11月3日~10日に13チャンネル番組「テレクラブ」にて日本週間特集が組まれました。
・11月4・5日、コスタリカ大学プラネタリウムにおける特別イベントが開催されました。