文化・広報イベント紹介 | 日本語教育 | スポーツ関連 | 留学関連 | 姉妹都市関連
サッカーU16・U22コスタリカ代表選手団壮行会の開催
6月18日、日本大使館は、6月24日から28日の日程で、大阪で開催される国際サッカー大会「U-16インターナショナルドリームカップ2015 JAPAN Presented by JFA」に出場するU-16コスタリカ代表チーム、並びに、7月1日に仙台で開催される「U-22日本代表対U-22コスタリカ代表国際親善試合」に出場するU-22コスタリカ代表チームを、篠原大使公邸に招き壮行会を開催しました。
本壮行会で篠原大使から以下のとおりあいさつしました。
「今年は日コスタリカ外交関係樹立80周年の節目に当たり、日本大使館は文化・スポーツ交流を積極的に実施しています。これまでに日本アニメ映画祭、石見神楽コスタリカ公演等様々な文化交流事業を積極的に行っている他、9月にはコスタリカ交響楽団のメンバーが日本を訪問の上、サンホセ市の姉妹都市でもある岡山市と東京でコンサートを開催することも予定しています。また、スポーツ交流の分野では、先月、日本とコスタリカの両国オリンピック委員会がパートナーシップ協定を締結する等活発化しています。
今回U-16及びU-22コスタリカ代表チームが日本を訪問し、日本代表チームと交流試合を行いますが、コスタリカは昨年のワールドカップ・ブラジル大会で見事な成績をおさめられたこともあり、日本の国民はこの試合を非常に楽しみにしており、この試合が日本とコスタリカの友好親善とスポーツを通じた交流の発展に多大に貢献するものと確信しています。コスタリカの選手の皆さんには、この試合でベストを尽くし、素晴らしい試合を行って頂くと共に、日本訪問を楽しんで頂きたいと思います。」
日本大使館はスポーツを通じた二国間交流を積極的に推進しており、今回、U-16及びU-22コスタリカ代表チームが日本を訪問する他、6月20日には山下泰裕・全日本柔道連盟副会長兼NPO法人柔道教育ソリダリティー理事長の協力により、コスタリカ柔道連盟に対してリサイクル柔道着100着を寄贈すると共に、今秋にはリサイクル柔道畳100畳の寄贈並びに柔道コスタリカ代表チームコーチの日本招へいも決定しています。
![]() | ![]() | |
(篠原大使とU16・U22代表チーム及びコスタリカサッカー連盟関係者による記念撮影) | (左からJorge Hidalgo Vegaコスタリカサッカー連盟会長、篠原大使、Andy Reyes U16コスタリカ代表チーム選手、Rafael Vargas Brenes専務理事) |