文化・広報イベント紹介 | 日本語教育 | スポーツ関連 | 留学関連 | 姉妹都市関連
2020年東京オリンピック・パラリンピック・レセプションの開催

(篠原大使とコスタリカのスポーツ関係者)
11月8日(火)、日本大使館はコスタリカ・オリンピック委員会、国家スポーツ・レクレーション評議会委員会、コスタリカ・スポーツ競技団体、並びにリオ・デ・ジャネイロ・コスタリカ・オリンピック・パラリンピック代表選手をお招きして、2020年東京オリンピック・パラリンピック・レセプションを盛大に開催しました。
初めに、篠原大使から、「コスタリカ・オリンピック委員会会長、国家スポーツ・レクレーション評議会委員会をはじめ、コスタリカのリオ・オリンピック・パラリンピック代表選手、各スポーツ競技団体会長等をお招きして、このレセプションを開催できることを大変嬉しく思います。ご承知のとおり、2020年のオリンピック・パラリンピックは東京で開催され、日本政府は競技施設のみならず、それに関するインフラ等の整備についても鋭意進めており、2020年にはコスタリカをはじめ、世界の国々から来られるオリンピック・パラリンピックの選手及び関係者の皆様が気持ちよく競技に専念できるよう、日本人一人一人がおもてなしの心をもってお迎えいたします。安倍総理は、世界のより良い未来のために、スポーツを通じて友情と協力を促進し、国際スポーツ交流を強化することを目指した「Sport for Tomorrow」プログラムを発表しました。在コスタリカ日本国日本大使館もコスタリカの皆様と共に、2020年東京オリンピック・オリンピックの成功に向けて努力してまいります。」と述べました。
![]() | ![]() | |
(篠原大使挨拶) | (ヌニェス・オリンピック委員会会長挨拶) |
これに対して、ヘンリー・ヌニェス・コスタリカ・オリンピック委員会会長から「コスタリカと日本のスポーツ分野における交流及び友好関係は飛躍的に発展しており、大変に嬉しく思っている。日本政府が推進している「Sports for tomorrow」プログラムや、昨年5月に署名した日本オリンピック委員会とのパートナーシップ協定等の恩恵を受け、コスタリカ代表選手の日本への派遣、コーチ研修、スポーツ器材供与等日本から多大な協力を受けている。改めて篠原大使をはじめ日本政府の支援・協力に感謝の意を表すると共に、コスタリカ・オリンピック委員会、ここに来られている各スポーツ競技団体とも一緒になって、今後も日本大使館と良好な関係を構築しつつ、2020年東京オリンピック・オリンピックでのメダル獲得を目指していきたい。」旨述べました。
日本大使館は、今後もスポーツを通じて日本とコスタリカの関係をさらに発展・強化すると共に、スポーツを通じて青少年の健全育成、スポーツ文化発展に積極的に貢献してまいります。そして、2020年東京オリンピック・パラリンピックの表彰台で翩翻とひるがえるコスタリカの国旗を是非見たいと願っています。
![]() | ![]() | |
(篠原大使とリオ・デ・ジャネイロ・コスタリカ・オリンピック・パラリンピック選手の皆さん) | (篠原大使とオリンピック委員会理事の皆さん) |