文化・広報イベント紹介 | 日本語教育 | スポーツ関連 | 留学関連 | 姉妹都市関連
海上保安庁練習船「こじま」のコスタリカ寄港
日・コスタリカ外交関係樹立80周年を祝い、5月27日(水)から31日(日)にかけ、世界一周中の海上保安庁練習船「こじま」がコスタリカのプンタレナス港にやってきます!「こじま」の寄港に際してはコスタリカ沿岸警備隊との交流事業、「こじま」の一般見学、プンタレナス日本祭りなど、様々な行事が予定されています。
「こじま」は海上保安大学校の練習船で、34人の士官候補生、43人の乗組員の他、米国コーストガードの学生が4名乗船しています。船長は三矢哲司船長です。「こじま」はプンタレナス港に27日午前9時に入港、31日の午後4時に出港予定です。興味のある方は是非見に来て下さい。
また、30日(土)にプンタレナスのプラサ・パシフィコで行われる日本祭には、「こじま」の士官候補生が飛入り参加し、武道や茶道などのパフォーマンスを披露します。こちらも、ご家族・お友達同士で遊びに来て下さい!
「こじま」は4月28日から8月7日までの日程で、世界一周航海を行っています。ホノルルを経由して太平洋を横断し、プンタレナスに寄港、その後はパナマ運河を通り大西洋に出て、ニューヨーク、マルセイユ、モナコ、シンガポールに寄港する予定です。
「こじま」の寄港が、外交関係樹立80周年を迎えた日・コスタリカ間の相互理解と協力の促進、絆の強化に資するものとなることを期待しています。

