コスタリカ水彩画協会の皆さんが篠原大使を表敬訪問しました



コスタリカ水彩画協会

    9月28日、日本・コスタリカ国際交流展2016を日本の北九州市及び京都市で開催するため訪日をするコスタリカ水彩画協会のシニア・マタモロス・会長他6名が、篠原大使を表敬訪問しました。

    この国際交流展は、日本とコスタリカの友好親善と文化交流を促進すると共に、日本の人々にコスタリカの芸術の知識を深めてもらうことを目的として、コスタリカ水彩画協会員による水彩画約80点を展示して開催するものです。

    第1回の展示会は10月4日~9日の北九州市・黒崎ギャラリーで開催され、また、10月13日(木)からは京都市国際交流会館にて開催されます。

コスタリカ水彩画

    コスタリカ水彩画協会員は、昔ながらの景色から現代的なものまで独自のスタイルで水彩画を描いており、その芸術性、クオリティーの高さは、コスタリカにおいても評価されており、日本の皆様にも楽しんで頂けると思います。

    黒崎ギャラリーにおける展示会では、コスタリカの優美な姿の火山が連なる山脈とカリブ海の美しい海岸に、思いをはせながら大勢の日本人がこの展示会を鑑賞されたとのことでした。 13日(木)からは、いよいよ京都市国際交流会館において、この「日本・コスタリカ国際交流展2016」が開催されますので、皆様には足を運んで頂いて、コスタリカ水彩画協会の皆さんの作品を鑑賞して下さい。



【日本・コスタリカ国際交流展2016 in Kyoto】



コスタリカ水彩画        コスタリカ水彩画
トップへトップへ