対コスタリカ共和国国別援助方針  |  協力概況  |  JICA  |  草の根・人間の安全保障無償資金協力  |  環境プログラム無償資金協力  |  一般文化無償資金協力  |  有償資金協力  |  一般プロジェクト無償資金協力  |  大使館からのお知らせ  |  ODAメールマガジン



2009年草の根無償・人間の安全保障資金協力



「コスタリカ赤十字レスキュー車整備計画」及び「コスタリカ赤十字救急車整備計画」署名式


   2009年2月2日、草の根・人間の安全保障無償資金協力による「「コスタリカ赤十字レスキュー車整備計画」及び「コスタリカ赤十字救急車整備計画」の署名を、ヒメネス国会議員、モラレスモラレス国家計画・経済政策副大臣をはじめ裨益市町村の市長の他、赤十字首都圏支部、3地方支部関係者の出席の下、山口大使とカルモナ・コスタリカ赤十字総裁との間で行いました。本案件の供与総額は19,944,274円(コスタリカ赤十字レスキュー車整備計画:9,944,904円、コスタリカ赤十字救急車整備計画:9,999,370円)で、赤十字に対し救急車3台とレスキュー車1台を整備するための資金を供与しました。


(写真)署名式

「サンホセ市アティジョ地区リサイクルセンター建設計画」署名式


   2009年2月5日、草の根・人間の安全保障無償資金協力による「サンホセ市アティジョ地区リサイクルセンター建設計画」の署名を、マウリーン・サンホセ市長、高橋JICA当地所長らの出席の下、山口大使とリオス・サンホセ市アティジョ衛星都市総合開発協会代表の間で行いました。本案件の供与額は9,915,072円で、サンホセ市アティジョ地区にリサイクルセンター(442m2)を建設するプロジェクトの資金を供与しました。


(写真)署名式

「ペレス・セレドン市サン・ペドロ地区上水道改善計画」署名式


   2009年2月17日、草の根・人間の安全保障無償資金協力による「ペレス・セレドン市サン・ペドロ地区上水道改善計画」の署名を、サンチョAyA総裁、ビジャヌエバ外務省国際協力局長の出席の下、山口大使とサンチェス・ペレス・セレドン市サン・ペドロ地区上水道運営委員会会長の間で行いました。本案件の供与額は9,153,226円で、ペレス・セレドン市サン・ペドロ地区サポタル・コミュニティーにおいて、発がん性物質であるアスベストを含有する導水管を安全なPVC製のものに交換する行うプロジェクトの資金を供与しました。


(写真)署名式

「ブラジリア中学校改善計画」署名式


   2009年2月19日、草の根・人間の安全保障無償資金協力による「ブラジリア中学校改善計画」の署名を、山口大使とカルモナ・ラ・アメリカ地区総合開発協会代表の出席の下行いました。本案件の供与額は9,732,803円で、隣国ニカラグアと接する北部国境付近に位置する、コスタリカでも最も貧しいコミュニティーの一つであるラ・クルス市ブラジリア地区にあるブラジリア中学校に新規3教室の建設を行うプロジェクトの資金を供与しました。


(写真)署名式

「ポアス火山国立公園展示室改善計画」署名式


   2009年3月4日、草の根文化無償資金協力による「ポアス火山国立公園展示室改善計画」の署名を、ロドリゲス環境副大臣、ソニア・ピカード米州人権機構代表の出席の下、山口大使とマドリガル中央火山系開発基金代表の間で行いました。本案件の供与額は9,802,750円で、ポアス火山国立公園内の展示室を修復するための資金を供与しました。


(写真)署名式

「グアトゥソ市カティラ地区ゴミ収集車整備計画」引渡式


   2009年3月28日、草の根・人間の安全保障無償資金協力による「グアトゥソ市カティラ地区ゴミ収集車整備計画」の引渡式が、山口大使、コンデガ・グアトゥソ市長の出席の下開催されました。本案件の供与額は9,512,896円で、ゴミ収集車が整備されました。


(写真)署名式

「サン・マルティン小学校多目的館改修計画引渡式


   2009年5月5日、草の根・人間の安全保障無償資金協力による「サン・マルティン小学校多目的館改修計画」の引渡式が、後藤参事官、オビエド教育省教育審議官の出席の下開催されました。本案件の供与額は5,393,157円で、多目的館の改修が行われました。


(写真)引渡式

「ランカスター植物園内日本庭園建設計画」引渡式


   2009年5月28日、草の根文化無償資金で協力した「ランカスター植物園内日本庭園建設計画」引渡式が、山口大使、カルバージョ文化大臣、ゴンサレスUCR学長の出席の下開催されました。本案件の供与額は、85,949米ドルで、JICAのシニアボランティアの協力を得て、コスタリカ国立大学付属施設であるランカスター植物園内の日本庭園が建設されました 。


(写真)引渡式   (写真)日本家屋

「ナランホ市サン・ラファエル地区公民館建設計画」引渡式


   2009年8月7日、草の根・人間の安全保障無償資金協力による「ナランホ市サン・ラファエル地区公民館建設計画」の引渡式が、山口大使、コラーレス国会議員、ビジャロボス・サン・ラファエル地区総合開発協会会長の出席の下開催されました。本案件の供与額は8,459,199円で、アラフエラ県ナランホ市サン・ラファエル地区公民館(138㎡)が建設されました。


(写真)引渡式

「コスタリカ赤十字レスキュー車整備計画」「コスタリカ赤十字救急車整備計画」引渡式


   2009年8月25日、草の根・人間の安全保障無償資金協力による「コスタリカ赤十字レスキュー車整備計画」及び「コスタリカ赤十字救急車整備計画」の引渡式が、山口大使、モラレス国家計画・経済政策副大臣、カルモナ赤十字コスタリカ代表の出席の下開催されました。本案件の供与総額は19,944,274円(コスタリカ赤十字レスキュー車整備計画:9,944,904円、コスタリカ赤十字救急車整備計画:9,999,370円)、赤十字に対し救急車3台とレスキュー車1台が整備されました。


(写真)赤十字レスキュー車   (写真)赤十字救急車

「メキシコ病院皮膚科用診断器機整備計画」引渡式


   2009年8月26日、草の根・人間の安全保障無償資金協力による「メキシコ病院皮膚科用診断器機整備計画」の引渡式が、山口大使、ドリアン社会保険庁長官、クリメント社会保険庁医学部長、モンテロ・メキシコ病院理事長、パチェコ・メキシコ病院支援協会会長の出席の下開催されました。本案件供与額は9,306,454円で、メキシコ病院皮膚科に病理学的診断に必要な最新機器を整備しました。


(写真)供与機材   (写真)供与機材

「L.D.ティノコ小学校図書館再建計画」「ホセ・マヌエル小学校体育館建設計画」「ポアシート中学校体育館建設計画」署名式


   2009年10月27日、草の根・人間の安全保障無償資金協力による「L.D.ティノコ小学校図書館再建計画」、「ホセ・マヌエル小学校体育館建設計画」、「ポアシート中学校体育館建設計画」の署名を、バルガス調整大臣、ガルニエル教育大臣、アビラ厚生大臣出席の下、山口大使と各供与団体の代表の間で行いました。本案件供与額は合計26,759,503円で、大地震で被害を受けた地区に対する復興案件として、それぞれ学校施設等が建設される資金を供与しました。


(写真)署名式

「ポアス火山国立公園展示室整備計画」引渡式


   2009年11月26日、草の根文化無償資金協力による「ポアス火山国立公園展示室整備計画」引渡式が、後藤参事官、ロドリゲス環境エネルギー通信大臣、トレホス同環境副大臣、バルガス中央火山系開発基金代表の出席の下開催されました。本案件の供与額は9,802,750円で、コスタリカで最大の来訪者数を誇るポアス火山国立公園内の展示室が修復されました。


(写真)引渡式


トップへ