篠原大使がスポーツ特別功労賞を受賞

平成29年2月9日
premio1
(スポーツ特別功労賞を受賞した篠原大使とヘンリー・ヌニェス・コスタリカオリンピック委員会会長)

 2月7日、コスタリカ・オリンピック委員会とコスタリカ銀行は、コスタリカ・スポーツ界において、優れた成績を挙げ、顕著な功績のあった選手、チーム、及び指導者を表彰する「2016年コスタリカ・スポーツ優秀選手賞表彰式(Premios Colibli 2016)」を開催しました。

 その表彰式に於いて、篠原大使はコスタリカのスポーツ界に顕著な功績を挙げ、コスタリカと日本とのスポーツ交流を促進し、両国の友好親善に多大な貢献があったとして、スポーツ特別功労賞が授与されました。この表彰式で日本が表彰されたのは初めてです。

 受賞理由は、日本政府が推進しているスポーツを通じた国際貢献策「Sport for Tomorrow」プログラムにより、コスタリカ選手の日本招聘、日本人スポーツ指導者のコスタリカへの派遣、草の根文化無償資金協力によるスポーツ器材の供与等を積極的に推進し、コスタリカのスポーツ振興に多大に貢献したことによるものです。

 篠原大使は、スポーツ特別功労賞受賞の挨拶で「日本大使館はスポーツを通じたコスタリカとの交流を重点施策の一つとして館員が一丸となって取り組んできました。このような栄えある賞を受賞でき大変名誉に思うと同時に深く感謝致します。日本大使館は、今後もスポーツを通じた交流を積極的に推進していきますので、2020年東京オリンピック・パラリンピックにおいて、コスタリカの選手によるメダル獲得の実現に向けて一層頑張って欲しい。」旨述べました。

 日本大使館のコスタリカにおけるスポーツに関する最近の主な取り組みは次の通りです。日本大使館は今後もスポーツを通じた交流を積極的に推進していきます。

<日本大使館のスポーツ交流への取り組み>
2015年 5月 コスタリカ剣道連盟に対する剣道具寄贈
2015年 5月 日・コスタリカ・オリンピック委員会のパートナーシップ協定締結
2015年 6月 コスタリカ柔道連盟に対するリサイクル柔道着(100着)寄贈
2015年 6月 サッカーU16及びU-22コスタリカ代表チームの日本招へい
2015年 8月 コスタリカ体操協会代表選手の日本招へい
2015年11月 コスタリカ柔道連盟に対するリサイクル柔道畳(100畳)の寄贈
2015年11月 コスタリカ柔道連盟に対するコーチング・セミナー招へい
2016年 2月 第1回日本大使杯全国柔道大会の開催
2016年 3月 コスタリカ体操連盟に対する日本体操協会コーチ派遣
2016年 9月 コスタリカ体操協会代表選手の体操留学支援
2016年11月 2020年東京オリンピック・パラリンピック・レセプションの開催
2017年 1月 草の根文化無償資金協力によるスポーツ器材の供与
2017年 2月 第2回日本大使杯全国柔道大会の開催
2017年 3月 コスタリカ卓球連盟及び柔道連盟の選手及びコーチの日本招へい
篠原大使受賞挨拶   受賞者による記念撮影

(篠原大使受賞挨拶)

 

(受賞者による記念撮影)