「ラ・リベルタ多目的館改修計画」引渡式
平成29年8月9日

(シッティング・バレーボールチームの皆さんとの集合写真)
2017年7月28日、伊藤大使は、デサンパラードス市ファティマ地区を訪問し、ラ・リベルタ・メトロポリタン公園財団に対する草の根無償資金協力、「ラ・リベルタ多目的館改修計画」により改修工事を行った、多目的館の引渡式に出席しました。
本式典にはホセ・リカルド・サンチェス・メナ文化・青少年省副大臣、ドラ・マリア・セケイラ・ピカド・ラ・リベルタ公園長、ヘンリー・ヌニェス・コスタリカ・オリンピック委員会会長、半谷良三JICAコスタリカ支所長など、関係者約50名が参加しました。
同プレジェクトによって、倉庫だった建物がスポーツや講演を行える多目的館として生まれ変わりました。今後、同多目的館は、地域コミュニティの中心となり、貧困層や障害者の人々の生活改善に資する場となることが期待されています。引渡式において、伊藤大使は、多目的館が地域の人々にとって、安全にスポーツ等のアクティビティを楽しむことの出来る、交流の場となることを願っている旨述べました。また、障害者スポーツの1つであるシッティング・バレーボールの試合を観戦しました。
本式典にはホセ・リカルド・サンチェス・メナ文化・青少年省副大臣、ドラ・マリア・セケイラ・ピカド・ラ・リベルタ公園長、ヘンリー・ヌニェス・コスタリカ・オリンピック委員会会長、半谷良三JICAコスタリカ支所長など、関係者約50名が参加しました。
同プレジェクトによって、倉庫だった建物がスポーツや講演を行える多目的館として生まれ変わりました。今後、同多目的館は、地域コミュニティの中心となり、貧困層や障害者の人々の生活改善に資する場となることが期待されています。引渡式において、伊藤大使は、多目的館が地域の人々にとって、安全にスポーツ等のアクティビティを楽しむことの出来る、交流の場となることを願っている旨述べました。また、障害者スポーツの1つであるシッティング・バレーボールの試合を観戦しました。
![]() | ![]() |
|
(伊藤大使挨拶) | (プロジェクトの記念プレートの除幕式) | |
![]() | ![]() |
|
(シッティング・バレーの皆さんによるシッティング・バレー・デモンストレーション) | (ラ・リベルタ多目的館の全体写真) |