エスパルサ市での広報スクール・キャラバンの開催 (その2)

平成29年8月10日
コレヒオ・テクニコ・プロフェシオナル・デ・エスパルサ工業学校
(Colegio técnico profesional de Esparza)



(スクール・キャラバンに参加した生徒の皆さんと当館館員)

  8月8日(火)、午前中にリセオ・デ・エスパルサ学校の訪問に引き続き、同日午後から同じエスパルサ市内にあるコレヒオ・テクニコ・プロフェシオナル・デ・エスパルサ工業学校を訪問し、スクール・キャラバンを実施しました。約80名の生徒の皆さんに参加していただきました。

 この学校でも、大使館員より日本紹介ビデオの上映、日本紹介クイズを含めた日本の地誌、文化、教育等のプレゼンテーションを行いました。特に、アニメや日本食といった身近な日本文化紹介の際には会場が一段と盛り上がり、生徒の皆さんが楽しく参加してくれている様子が見られました。

 また、日本の国費留学制度の説明も行いましたが、この学校が技術の専門学校でもあることから、生徒の皆さんは、世界最先端の技術を擁する日本への留学について、高い関心を示し、熱心に耳を傾けていました。

 説明会の後は、同じく日本文化体験の時間を設け、館員と交流を図りました。生徒の皆さんは浴衣を試着した姿を写真に収めたり、習字で漢字が書かれる様子に興味津々になったりと、日本に親近感を持っていただいたようでした。

 閉会式では、鮮やかな民族衣装を身にまとった代表生徒の皆さんが、音楽に合わせてプンタレナス県の伝統舞踊を館員に披露してくれました。先生方からも、「今後も当校と日本大使館の交流を続けていきたい」とのお言葉をいただきました。

 今回のキャラバンで、エスパルサ市の2つの学校にて生徒の皆さんに日本のことを知っていただくことができ、非常に有意義な訪問になりました。
   

広報スクール・キャラバンの開催希望校を募集しています!

  日本大使館は、さらに多くのコスタリカの青少年の皆さんに日本について理解を深めていただくため、今後も広報スクール・キャラバンを積極的に行っていきます。皆様の学校で、スクール・キャラバンのご希望がありましたら、日本大使館までお気軽にお問い合わせください。

 
(ルールデス・アラヤ・エスパルサ市副市長あいさつ)  (大使館員による日本の地誌、文化、日本語等の紹介)
 
(文部科学省国費留学制度の説明)  (浴衣の試着で日本文化を体験した同校の皆さん)