広報スクール・キャラバン「リセオ・デ・モラビア校」を訪問しました!

平成30年5月21日

(スクール・キャラバンに参加したリセオ・デ・モラビア校の学生の皆さん)

  5月18日(金)、日本大使館は、サンラファエル・デ・モラビアに所在するリセオ・デ・モラビア校 (Liceo de Moravia) を訪問し,広報スクール・キャラバンを実施しました。

  このキャラバンは、コスタリカの小中高等学校を大使館員が訪問し、日本の地理、文化、教育、そして日本の留学制度等を紹介しながら、日本に対する正しい理解を増進すると共に、両国の友好親善に貢献することを目的として実施しているもので,今回は同校の国際バカロレアの学生の皆さん約70名が参加しました。

  今回のキャラバンでは,はじめに日本の自然,四季のうつろい,伝統文化,先端技術等を紹介したビデオを上映しました。次に当館の館員により,日本の地理、政治,文化、教育,日本語などについてスライドを使って説明するとともに,日本語のあいさつの発音練習をしたりしながら、日本について楽しく学習しました。後半には日本に関するクイズも行いました。

  また、キャラバンに参加した学生の皆さんが10年生と11年生ということもあって、文部科学省国費留学制度の説明も行いました。参加した生徒の皆さんからは日本の留学制度の充実した支援内容に驚きの声が上がり、説明会の後には、「日本で勉強したい」、「日本のことをもっと知りたい」と言っていただきました。

  キャラバン終了後は,皆で写真撮影をしたり,参加者の皆さんに習字で書いた名前を書いてプレゼントしたり,楽しい時間を過ごすことが出来ました。
   

広報スクール・キャラバンの開催希望校を募集しています!

  日本大使館は、さらに多くのコスタリカの青少年の皆さんに日本について理解を深めていただくため、今後も広報スクール・キャラバンを積極的に行っていきます。皆様の学校で、スクール・キャラバンのご希望がありましたら、日本大使館までお気軽にお問い合わせください。
   

 
(館員による日本の概要説明)  (講演を熱心に聞く学生の皆さん)
 
(講演を熱心に聞く学生の皆さん)  (学生の皆さんには習字で名前を書いてプレゼント)