中米ボクシング選手権大会の開会式に参加しました!
平成30年10月31日

(中米ボクシング選手権大会における試合の模様)
10月30日,国立体育館において中米ボクシング選手権大会の開会式が行われ,当館河本書記官が同開会式に参加しました。
この大会は,国際ボクシング協会が公認する公式国際試合であり,コスタリカの他,エルサルバドル,グアテマラ,パナマ,ホンジュラスの5カ国の代表選手が参加しました。また,2020年年東京オリンピックに向けた重要な大会でもあります。
開会式では,ラファエル・ベガ・ロドリゲス・コスタリカ・ボクシング協会会長より,「本日,中米ボクシング選手権大会をコスタリカで開催することができ嬉しく思います。本大会は2020年東京オリンピックに向けた大会でもあり,本大会に出場する選手諸君による熱戦を期待します。本日は東京オリンピックの主催国でもあり,コスタリカ・ボクシング協会の友人でもある日本大使館からも河本書記官にこの開会式に参加いただいていますが,この目の前にある素晴らしいボクシング・リングは,昨年,日本政府から供与されたもので,改めて深く感謝申し上げます。」と語りました。
開会式の後,早速,男女の予選試合が行われ,いずれの試合も手に汗握るような熱戦が繰り広げられました。この中米ボクシング選手権大会は10月30日(火)~11月1日(木)まで,男女エリート部門の階級で試合が行われる予定です。日本大使館としてはこれからもこのようなスポーツ・イベントを積極的に応援したいと思います。
この大会は,国際ボクシング協会が公認する公式国際試合であり,コスタリカの他,エルサルバドル,グアテマラ,パナマ,ホンジュラスの5カ国の代表選手が参加しました。また,2020年年東京オリンピックに向けた重要な大会でもあります。
開会式では,ラファエル・ベガ・ロドリゲス・コスタリカ・ボクシング協会会長より,「本日,中米ボクシング選手権大会をコスタリカで開催することができ嬉しく思います。本大会は2020年東京オリンピックに向けた大会でもあり,本大会に出場する選手諸君による熱戦を期待します。本日は東京オリンピックの主催国でもあり,コスタリカ・ボクシング協会の友人でもある日本大使館からも河本書記官にこの開会式に参加いただいていますが,この目の前にある素晴らしいボクシング・リングは,昨年,日本政府から供与されたもので,改めて深く感謝申し上げます。」と語りました。
開会式の後,早速,男女の予選試合が行われ,いずれの試合も手に汗握るような熱戦が繰り広げられました。この中米ボクシング選手権大会は10月30日(火)~11月1日(木)まで,男女エリート部門の階級で試合が行われる予定です。日本大使館としてはこれからもこのようなスポーツ・イベントを積極的に応援したいと思います。
![]() | ![]() |
|
(ラファエル・ベガ・コスタリカ・ボクシング協会会長) | (この国際大会は日本が供与したボクシング・リングで行われます) | |
![]() | ![]() |
|
(コスタリカ女子代表選手による エキシビション・マッチ) | (本試合に先立ち、コスタリカ男子ジュニア全国大会決勝戦も開催) |