文部科学省帰国留学生の集いを開催しました!
平成30年11月27日

(伊藤大使と帰国留学生の皆さん)
11月22日(木)、文部科学省帰国留学生の集いをホテル・パーク・インで開催し、伊藤大使及びアルベルト・ゴンサレス同帰国留学生会副会長をはじめ25名の帰国留学生の皆さんが参加しました。
この帰国留学生会は、文部科学省の国費留学制度により、日本で勉強した元留学生がお互いの連携を強め、人脈を形成し、コスタリカにおける留学生(元留学生)の地位向上を図るとともに、日本とコスタリカの文化・学術の振興並びに両国の友好親善に寄与することを目的して結成された同窓会組織です。
伊藤大使は、「多くの帰国留学生の皆さんが,政治・行政,財界,教育・研究,医療,文化等様々な分野で,日本とコスタリカの架け橋となって活躍しており嬉しく思います。日本大使館は今後も皆さんの活動を積極的に支援します。」と述べました。
ゴンサレス副会長は、「伊藤大使をお迎えしてこの帰国留学生会を開催でき非常に嬉しく思います。帰国留学生会は日本大使館が実施する様々な文化交流事業に積極的に協力していますが、この集まり契機に日本大使館とさらに深化した関係を構築したいと思います。特に、来年1月に開催される岡山市・サンホセ市姉妹都市関係50周年記念・日本文化週間2019では、帰国留学生会としても様々なイベントを企画しながら協力したいと思います。」と述べました。
日本大使館は、今後もコスタリカ帰国留学生会の皆さんと連携しながら、日本とコスタリカの文化・学術の振興と両国の友好親善に貢献していきたいと思います。
この帰国留学生会は、文部科学省の国費留学制度により、日本で勉強した元留学生がお互いの連携を強め、人脈を形成し、コスタリカにおける留学生(元留学生)の地位向上を図るとともに、日本とコスタリカの文化・学術の振興並びに両国の友好親善に寄与することを目的して結成された同窓会組織です。
伊藤大使は、「多くの帰国留学生の皆さんが,政治・行政,財界,教育・研究,医療,文化等様々な分野で,日本とコスタリカの架け橋となって活躍しており嬉しく思います。日本大使館は今後も皆さんの活動を積極的に支援します。」と述べました。
ゴンサレス副会長は、「伊藤大使をお迎えしてこの帰国留学生会を開催でき非常に嬉しく思います。帰国留学生会は日本大使館が実施する様々な文化交流事業に積極的に協力していますが、この集まり契機に日本大使館とさらに深化した関係を構築したいと思います。特に、来年1月に開催される岡山市・サンホセ市姉妹都市関係50周年記念・日本文化週間2019では、帰国留学生会としても様々なイベントを企画しながら協力したいと思います。」と述べました。
日本大使館は、今後もコスタリカ帰国留学生会の皆さんと連携しながら、日本とコスタリカの文化・学術の振興と両国の友好親善に貢献していきたいと思います。
![]() | ![]() |
|
(伊藤大使と留学から帰国したばかりのカロル・サンチェスさん) | (ゴンサレス帰国留学生会副会長) | |
![]() | ![]() |
|
(集いに参加した帰国留学生の皆さん) | (集いに参加した帰国留学生の皆さん) |