JICAボランティアのお二人が伊藤大使を表敬訪問しました!
令和元年9月25日

(左から佐々木則子さん,伊藤大使,小池眞千子さん)
9月24日、JICAボランティアとしてコスタリカで活動し,その任務を終え日本に帰国する予定の佐々木則子さん,小池眞千子さんのお二人が,伊藤大使を表敬訪問しました。
今回,帰国することとなった小池眞千子さんは,国立職業訓練センター・健康手工芸局に所属し,講師陣に対してリサイクル素材を使用した工芸品の制作指導を行うとともに,同センターが市民を対象に行う職業訓練コースにおいて版画の授業を受け持ち、学生の技術向上に取り組みました。
佐々木則子さんは,国立コスタリカ大学・文学部現代言語学科に所属し,同大学で開設されている日本語コースの教師として,日本語の授業や日本文化の紹介を行いながら,コスタリカにおける日本語学習者のレベル向上と日本語普及に取り組みました。
伊藤大使は,お二人のJICAボランティアとしてのコスタリカにおけるこれまでの活動の労をねぎらうとともに,帰国してからも日本とコスタリカの架け橋となって両国関係の発展に協力して欲しいと語りました。
今回,帰国することとなった小池眞千子さんは,国立職業訓練センター・健康手工芸局に所属し,講師陣に対してリサイクル素材を使用した工芸品の制作指導を行うとともに,同センターが市民を対象に行う職業訓練コースにおいて版画の授業を受け持ち、学生の技術向上に取り組みました。
佐々木則子さんは,国立コスタリカ大学・文学部現代言語学科に所属し,同大学で開設されている日本語コースの教師として,日本語の授業や日本文化の紹介を行いながら,コスタリカにおける日本語学習者のレベル向上と日本語普及に取り組みました。
伊藤大使は,お二人のJICAボランティアとしてのコスタリカにおけるこれまでの活動の労をねぎらうとともに,帰国してからも日本とコスタリカの架け橋となって両国関係の発展に協力して欲しいと語りました。