第5回日本大使杯柔道大会を開催しました!

令和2年3月14日
(伊藤大使と日本大使杯を受賞した各道場の皆さん)
(開会式で挨拶をする伊藤大使)
(伊藤大使とソラーノ・スポーツ大臣)

  37日(土)~8日(日),日本大使館とコスタリカ柔道連盟は,第5回日本大使杯全国柔道大会をVilla Olímpica de Desamparados体育館で開催しました。

 

  この大会は,日本の伝統武道の一つである柔道のコスタリカにおける普及,発展並びに柔道技法の向上を図り,スポーツを通じて日本とコスタリカ両国の友好親善に貢献するとともに,コスタリカの柔道選手が,将来の国際柔道大会への出場を目指すための修練の場の一つとして開催されたものです。今年は、この大会に全国の33の柔道場から約600名の柔道家が集いました。

 

  開会式には伊藤大使をはじめ,エルナン・ソラーノ・スポーツ大臣,ヘンリー・ヌニェス・コスタリカ・オリンピック委員会会長,ドゥドリー・ロペス・コスタリカ柔道連盟会長,三野正二郎JICAボランティアが出席しました。また,偶々母国に一時国中であった,東海大学に柔道留学をしているサンチョ兄弟も駆けつけました。

 

  伊藤大使は「今年もまた日本大使杯柔道大会を,多くの選手とその家族の皆さんと一緒に開催することができ大変光栄に思います。今年は,東京でオリンピック・パラリンピックが開催されますが,同大会でのコスタリカの柔道家の活躍に大いに期待しています。日本大使館は。これからもコスタリカにおける柔道の普及と発展のために皆さんと共に努力して参ります。」と語りました。

 

  2日間にわたり開催されたこの柔道大会は,柔道家達の熱き思いと溢れるエネルギーで熱戦が繰り広げられ、大盛況のうちに終了しました。成績が優秀な道場に授与される日本大使杯は,クズシ道柔道場,セン・ペドロ柔道場,カリダバト柔道場にそれぞれ贈られました。

    

(児童柔道家部門の試合(5歳以下))
(女子児童部門の試合)
(青年男子部門の試合)
(青年女子部門の試合)