コスタリカのスポーツ選手とコーチが日本で強化合宿を行います!
平成29年2月22日

(篠原大使と訪日する卓球、柔道、体操の選手・コーチの皆さん)
今般、日本政府は、2020年東京オリンピック・パラリンピックに向けたスポーツを通じた国際貢献の一環として実施している「Sport for Tomorrow」プログラムにより、コスタリカ卓球連盟、コスタリカ柔道連盟及びコスタリカ体操連盟の選手、コーチの皆さん15名を日本にお招きして強化合宿を行うことになりました。
2月20日、このプログラムにより、日本を訪問して強化合宿を行う各連盟の選手やコーチの皆さんが、日本への出発を前に篠原大使を表敬訪問してくれました。
このプログラムは、日本スポーツ振興センター、日本オリンピック委員会及び日本国内競技団体が連携して、海外から選手やコーチをお招きして、日本のナショナル・トレーニング・センターで合宿を行い、各選手やコーチの競技技術の向上を図ることで招待国のスポーツ界に貢献することを目的としています。
また、合宿施設となるナショナル・トレーニング・センターは、日本におけるトップレベル競技者の国際競技力の総合的な向上を図ることを目的とした施設で、日本における最高の設備と陣容を誇っており、卓球、柔道、体操をはじめ様々な競技の練習施設を設けているほか、研修施設や宿泊施設も完備しており、最高のコンディションで練習に集中できるようになっています。
コスタリカから招待された選手やコーチは、このナショナル・トレーニング・センターで日本代表選手や世界のトップアスリート共に練習をすることになりますが、その経験は今後のコスタリカのスポーツ界の発展に多大に寄与すると思います。
篠原大使は「この日本での強化合宿では、2020年東京オリンピック・パラリンピックを目指して競技力の向上に努力すると共に、この機会に日本の社会や文化にも触れながら、自己の研鑽にも励んで欲しい。」旨述べました。
コスタリカ卓球連盟の選手・コーチの皆さんは今月25日に、コスタリカ柔道連盟とコスタリカ体操連盟の選手・コーチの皆さんは3月6日に日本に向け出発する予定です。
2月20日、このプログラムにより、日本を訪問して強化合宿を行う各連盟の選手やコーチの皆さんが、日本への出発を前に篠原大使を表敬訪問してくれました。
このプログラムは、日本スポーツ振興センター、日本オリンピック委員会及び日本国内競技団体が連携して、海外から選手やコーチをお招きして、日本のナショナル・トレーニング・センターで合宿を行い、各選手やコーチの競技技術の向上を図ることで招待国のスポーツ界に貢献することを目的としています。
また、合宿施設となるナショナル・トレーニング・センターは、日本におけるトップレベル競技者の国際競技力の総合的な向上を図ることを目的とした施設で、日本における最高の設備と陣容を誇っており、卓球、柔道、体操をはじめ様々な競技の練習施設を設けているほか、研修施設や宿泊施設も完備しており、最高のコンディションで練習に集中できるようになっています。
コスタリカから招待された選手やコーチは、このナショナル・トレーニング・センターで日本代表選手や世界のトップアスリート共に練習をすることになりますが、その経験は今後のコスタリカのスポーツ界の発展に多大に寄与すると思います。
篠原大使は「この日本での強化合宿では、2020年東京オリンピック・パラリンピックを目指して競技力の向上に努力すると共に、この機会に日本の社会や文化にも触れながら、自己の研鑽にも励んで欲しい。」旨述べました。
コスタリカ卓球連盟の選手・コーチの皆さんは今月25日に、コスタリカ柔道連盟とコスタリカ体操連盟の選手・コーチの皆さんは3月6日に日本に向け出発する予定です。
![]() |
![]() | |
(コスタリカ卓球連盟の選手・コーチと家族の皆さん) | (コスタリカ体操連盟の選手・コーチの皆さん) | |
![]() |
![]() | |
(コスタリカ柔道連盟の選手・コーチの皆さん) | (合宿所となるナショナル・トレーニング・センター) |