ビーチサッカー日本代表対コスタリカ代表との親善試合で日本が見事に連勝
平成29年1月24日



1月22日(土)及び22日(日)の日程で、ビーチサッカー日本代表チームとコスタリカ代表チームとの親善試合が行われ、日本代表チーム(世界ランキング8位)は、コスタリカ代表チーム(同37位)に連勝しました。
1月21日(土)は、コスタリカ・サッカー連盟 (PROYECTO GOL)ビーチサッカー場で行われた第1試合では、日本代表チームが3点を連取。途中、コスタリカ代表チームに追いつかれましたが、第3ピリオドで1点を追加し、4-3で見事に勝利しました。
1月22日(日)は、クラブ・プンタ・レオナ(CLUB PUNTA LEONA)のビーチサッカー会場で行われた第2試合でも、日本代表チームが得点を先取し、コスタリカ代表チームがそれを追いかける展開になりましたが、この試合でも最終的に4-3で勝利し、連勝しました。
両試合には在留邦人の皆様も多数応援に駆けつけて頂き、マルセロ・メンデス・代表チーム監督から、「サンホセ市から遠く離れた試合会場にもかかわらず大勢の日本人の方が応援して下さり、チームは大変勇気づけられました。本年4月にバハマで開催されるFIFAビーチサッカーワールドカップでも活躍できるよう一所懸命練習して、皆様の期待に応えられるよう頑張ります。」と謝意が述べられました。
在留邦人の皆様には、応援ありがとうございました。
日本大使館は引き続きスポーツを通じた交流を積極的に推進して参りますので、今後ともご理解とご協力をよろしくお願い致します。
1月21日(土)は、コスタリカ・サッカー連盟 (PROYECTO GOL)ビーチサッカー場で行われた第1試合では、日本代表チームが3点を連取。途中、コスタリカ代表チームに追いつかれましたが、第3ピリオドで1点を追加し、4-3で見事に勝利しました。
1月22日(日)は、クラブ・プンタ・レオナ(CLUB PUNTA LEONA)のビーチサッカー会場で行われた第2試合でも、日本代表チームが得点を先取し、コスタリカ代表チームがそれを追いかける展開になりましたが、この試合でも最終的に4-3で勝利し、連勝しました。
両試合には在留邦人の皆様も多数応援に駆けつけて頂き、マルセロ・メンデス・代表チーム監督から、「サンホセ市から遠く離れた試合会場にもかかわらず大勢の日本人の方が応援して下さり、チームは大変勇気づけられました。本年4月にバハマで開催されるFIFAビーチサッカーワールドカップでも活躍できるよう一所懸命練習して、皆様の期待に応えられるよう頑張ります。」と謝意が述べられました。
在留邦人の皆様には、応援ありがとうございました。
日本大使館は引き続きスポーツを通じた交流を積極的に推進して参りますので、今後ともご理解とご協力をよろしくお願い致します。

