日本大使館の広報文化活動状況 <2017年以前>
平成31年4月15日

日本大使館の広報文化活動状況 <2017年活動状況>
- 当館館員が長崎原爆資料館館長を表敬訪問して千羽鶴を贈りました!(2017.11)
- ヒロシマ・ナガサキ原爆ポスター展で折られた千羽鶴が広島平和記念公園に捧げられました! (2017.11)
- 「ヒロシマ・ナガサキ原爆ポスター展」での折り紙で千羽鶴が完成しました!(2017.10)
- 伝統芸能ユニット「二皷一」コスタリカ公演に沢山のご来場ありがとうございました!(2017.10)
- 伝統芸能ユニット「二皷一」の皆さんがサンホセに到着しました!(2017.10)
- 伝統芸能ユニット「二皷一」コスタリカ公演のご案内!(2017.09)
- 2018年度国際交流基金公募プログラムの募集を開始しました。(2017.09)
- ヒロシマ・ナガサキ原爆ポスター展で「広島」をテーマに講演会を開催しました!(2017.09)
- ヒロシマ・ナガサキ原爆ポスター展で日本人学校の児童生徒の皆さんが平和学習を行いました!(2017.09)
- ヒロシマ・ナガサキ原爆ポスター展で折り紙ワークショップを開催しました!(2017.08)
- ヒロシマ・ナガサキ原爆ポスター展の開会式を開催しました!(2017.08)
- 広報スクール・キャラバンの開催(リセオ・デ・エスパルサ学校)(2017.08)
- 広報スクール・キャラバンの開催(コレヒオ・テクニコ・プロフェシオナル・デ・エスパルサ工業学校)(2017.08)
- ナショナル大学でヒロシマ・ナガサキ原爆ポスター展を開催します(2017.08)
- 日本大使館の2017年度広報文化事業(8月以降の事業について)(2017.07)
- SINARTで、テレビ・アニメ「ハクション大魔王」の放送が始まります!(2017.07)
- ランカスター植物園で茶道デモンストレーションを開催しました!(2017.07)
- ランカスター植物園で開催される盆栽展で茶道デモンストレーションを行います!(2017.06)
- TAIKOPROJECTコスタリカ公演が大盛況のうちに終了しました!(2017.06)
- 宮川久美さんとコスタリカ青少年交響楽団とのジョイント・コンサートに沢山のご来場有り難うございました!(2017.06)
- 宮川久美さんが国立ナショナル大学芸術学部でピアノのワークショップを行いました!(2017.06)
- 宮川久美さんがサンホセに到着しました!(2017.06)
- 和太鼓グループ 「TAIKOPROJECT コスタリカ公演」 のご案内(2017.06)
- インペリオ・アニメの皆さんが伊藤大使を表敬訪問しました!(2017.06)
- 宮川久美ピアノ・コンサートのご案内(2017.06)
- 「プンタレナス日本祭り2017」が大盛況のうちに終了しました!(2017.05)
- 「プンタレナス日本祭り2017」開催のご案内(2017.05)
- NIRVANA主催アニメ・マンガ・フェスタに日本大使館も参加しました!(2017.05)
- 広報スクール・キャラバンの開催(ヌエボ・デ・サント・ドミンゴ学校)(2017.04)
- 日本文化週間2017 今週末の日本映画祭のご案内(2017.03)
- 日本文化週間2017「日本企業製品展」でお楽しみ抽選会を開催!(2017.03)
- 日本文化週間2017「日本企業製品展」のご案内(2017.03)
- いよいよ今日から日本文化週間2017がはじまります!(2017.03)
- 恒例の日本文化週間2017の開催です!(2017.02)
日本大使館の広報文化活動状況 <2016年以前>
- アストロボーイのテレビ放映と記念イベント(2016.11)
- 岩住励&岩住英美ヴァイオリン・デュオ・コンサート(2016.10)
- 野村萬斎コスタリカ狂言公演(2016.8)
- 新和楽器ユニット「WASABI」コスタリカ公演(2016.7)
- SINARTとUCRTVにテレビ番組素材供与(2016.5)
- 日本週間2016(2016.3)
- 2015年日・中米交流年記念文化交流事業(2015)
- リセオ・デ・カリアリ(Liceo de Cariari)校での広報スクールキャラバンの開催(2015.11)
- 水彩画展COSTACUARELA 2015における書道デモンストレーション(2015.11)
- カルデロン・グアルディア博物館文化事業「Noche en Blanco」への日本大使館の参加(2015.11)
- お茶・和菓子のデモンストレーション(2015.11)
- 国際交流基金展示会「戦後日本の変容展」(2015.10-12)
- 国立ナショナル大学国際文化週間への日本大使館の参加(2015.10)
- コスタリカ国立交響楽団弦楽カルテット日本公演(2015.9)
- 第16回国際図書フェアにおける日本ブース出展等に関するご案内(2015.9)
- カサマンガ主催日本文化紹介事業「伝統文化の日」への日本大使館の参加(2015.9)
- 国立劇場における書道デモンストレーション(2015.8.27)
- 国立ナショナル大学主催・第10回アジア・太平洋フェアへの参加(2015.8.24)
- RobotiFest UCRへの参加とセラピー用アザラシ型ロボット「パロ」展示(2015.8.13)
- 劇団影法師コスタリカ公演(2015.7)
- 石見神楽公演(2015.5)
- サンホセ日本文化月間2015(2015.3)
- 水木一郎ライブ in コスタリカ(2015.2)
- 黒澤有彌・箏コンサート(箏とタブラ)(2015.2)
- 日本文化月間2014(2014.2-3)
- 和太鼓公演(2013.6)
- 日本祭2013(2013.3)
- 日本映画祭(2013.2-3)
- 日本人形展(2013.1-3)
- SUSHI POP FEST EN EL PUERTO(2012.10)
- 工業デザイナー、建築家、写真家による講演会とワークショップ(2012.9)
- Tokyo Fashion Festa (2012.8)
- 車人形公演 (2012.5)
- 日本週間2011
- 日本人アーティスト展及び東日本大震災写真展(2011)
- 日本週間2010
- アニメソングコンサート(串田アキラ)(2010)
- 日本食講演会とデモストレーション(2009)
- 日本週間2009
- 日本週間2008
- 日本週間2007
- 日本週間2006
- 日・中米国交樹立70周年記念事業(2005)
2016年
2015年
2014年以前